見切り発車中

はてなブログの招待状が届いていた!

今日のQMA

西千葉がこの日から予習6問3回になったということで、予習目的でひたすらトーナメントを選ぶ。PASELIで追加すれば、200円で予習8回も選べる環境だが、再起動が怖い*1ので、予習3回でトナメに入る図式。
平日夜にもかかわらず、人が集まらないドラゴン組とフェニックスハイ組でずっと対戦していた。協力プレイに人が分散しているのも大きいだろうが、マッチングクラス分けはプレイ人数を考慮した方が良かった気がする。内部マッチングは7にもあって周りには不評だった*2のに、今作はそれを復活させているのだから。
決勝形式はアニゲのグループ分けを投げている。グループ分けの新形式が楽しいからではなく、トランセルがドラゴンタイプになっていたり、アントラーズというサッカー選手が存在していたりと、嘘問を集めるためにである。何だかんだで5以来の新形式だし、解いていてそれなりに面白い。

コナミ税云々

QMA9では1クレに30円コナミに利益が渡るシステムのため、50円ゲーセンでは赤字になる可能性が高いシステムである。地域によっては100円2クレが常習化しているQMAシリーズにおいては、主にプレイヤー視点で批判されているが、ゲームセンターの事を考えると納得する。もっとも、アーケードゲームで課金精度を導入した最初に導入したバーチャファイター5で失敗したのが未だに響いているし、コナミで最初の課金制度ゲーム麻雀格闘倶楽部が失敗したために、否定的な意見が多いのも事実だが。
地元でブレイブルーペルソナ4*3がそれなりに盛況だし、初音ミクDIVAも多く遊ばれている印象を受ける。QMAがどうなるかは分からないが、100円1クレで満足して遊べるようなバージョンアップになることを願いたい。QMA撤去よりも、店の閉店のほうが怖い。

余談だが

千葉県内にも100円2クレの店舗があるらしいとか。過去ギタドラXG1で100円にしたら、コナミからクレームが来て*4200円に戻した店舗を知っているだけに、今後の動向に注目しよう。

*1:ゲームが保存されるタイミングが予習合格不合格ではなく、総合リザルト発表時のため

*2:自身は7トナメをそこまでやっていないので不明だが、所謂上ドラ・下ドラの評判でいい話はあまり聞かない

*3:ブレイブルーよりも少し高い35円らしい

*4:QMA7で100円2クレにしたらクレームが来た店舗の話があったな…